SSブログ

サンフレッチェ広島の久保允誉会長 球場跡140億円で整備 サッカー場 サンフレ独自案 / 彦根の国体陸上競技場 J2構想「認めない」/ 世界一だ!Jリーグスタジアムのトイレ急速進化 [Cancha スタジアム]

野球場跡140億円 サッカースタジアム サンフレッチェ広島独自案
T-Hiroshima_Sta_031022.jpg
サンフレッチェ広島 新サッカー場

子供どうしで簡単に行ける場所,スタジアムを(アクセスがいい場所がベスト)
ファン、利用者の声を聞かずいいスタジアムは作れない

松井市長は3月末までに一定の方向性を出すという従来の方針は変わらないとした。

中国新聞
球場跡140億円で整備 サッカー場、サンフレ独自案
2016/3/4

 広島市中心部への建設を検討中のサッカースタジアムについて、J1サンフレッチェ広島の久保允誉会長は3日、同市内で記者会見し、旧市民球場跡地(中区)を候補地として140億円で整備する独自案を発表した。サンフレの筆頭株主で自身が社長を務めるエディオン(同)と久保氏個人で計約30億円を出す考えを表明。スタジアムの建設地が、広島県や市の作業部会が「優位」とする広島みなと公園(南区)に決まれば「サンフレのフランチャイズ(本拠地)として使わない」と強調した。

 県、市、広島商工会議所の作業部会は、候補地を球場跡地とみなと公園に絞り検討中。3者のトップが今月中に会談し、建設の是非を含めて判断する。久保氏の独自案は今後の協議に影響を与える可能性がある。

 独自案のスタジアム収容人数は、作業部会の前提を5千人下回る2万5千人。整備費は約120億円少ない140億円とした。規模を抑えることで、建物の高さ規制をクリアするための工事費を減らせるという。

 整備費はエディオンと久保氏の計30億円に加え、toto補助金35億円、スタジアム使用料45億円、企業の寄付20億円、個人の寄付金10億円を想定。県と市の補助金は見込んでいない。国有地である球場跡地の土地利用の費用については言及しなかった。

 サッカー以外の球技や音楽イベントなど幅広い活用法も提案。久保氏は「中心部のにぎわいの起爆剤になる。平和都市の情報発信基地となり、世界の観光客のハブ(拠点)に最適」と述べた。

 久保氏は、独自の試算を基に「みなと公園に決まったら球団運営の採算が合わない。2年で債務超過に陥る」と説明。みなと公園に建設されても、現在の本拠であるエディオンスタジアム広島(安佐南区)を使い続ける考えを表明した。「(サンフレ会長として)進退も視野に入れて臨んでいる」と話した。



T-Hiroshima_Sta_031914.jpg
Hiroshima Peace Memorial Stadium




T-Hiroshima_Sta_205204.jpg T-Hiroshima_Sta_1708297.jpg T-Hiroshima_Sta_1646998.jpg
市民球場跡地にサッカースタジアムを!サンフレッチェ熱烈歓迎!


Sexy470.jpg

  

T-Hiroshima_Sta_031009.jpg

T-Hiroshima_Sta_030550.jpg

T-Hiroshima_Sta_032514.jpg

T-Hiroshima_Sta_032526.jpg

T-Hiroshima_Sta_032529.jpg

T-Hiroshima_Sta_032038.jpg

T-Hiroshima_Sta_032511.jpg

T-Hiroshima_Sta_201132.jpg

T-Hiroshima_Sta_032213.jpg

T-Hiroshima_Sta_032304.jpg

T-Hiroshima_Sta_032635.jpg

T-Hiroshima_Sta_032321.jpg

T-Hiroshima_Sta_032329.jpg

T-Hiroshima_Sta_032409.jpg

T-Hiroshima_Sta_032043.jpg

T-Hiroshima_Sta_001941.jpg

T-Hiroshima_Sta_205014.jpg

T-Hiroshima_Sta_181223.jpg



産経ニュース?
「新サッカースタジアムは旧市民球場跡地に…」 サンフレッチェ広島会長が独自案を発表
2016.3.4

新たなサッカースタジアムについて会見する久保会長=広島市中区

 広島市内で計画されている新たなサッカースタジアムの建設候補地が2カ所に絞られたなか、Jリーグ・サンフレッチェ広島の久保允誉(まさたか)会長が3日、広島市中区で会見し、旧市民球場跡地(中区)に2万5千人規模のスタジアムを建設する独自案を発表した。久保会長は会見の席上「(もう1つの建設候補地)広島みなと公園(南区)なら使用しない」と明言し、県、広島市に衝撃が走った。

 サッカースタジアムの建設候補地については県と広島市、広島商工会議所の3者が中心になって選定作業を実施。2月19日の事務レベルの作業部会では、3万人規模を前提とした整備費試算額が示された。球場跡地では約260億円、みなと公園では約180億円とされ、「みなと公園優位」とみられていた。

 これに対し、久保会長は、球場跡地の独自案を発表。2万5千人規模と小さめだが、良好な交通アクセスのもとで各種国際試合の誘致が可能との見方を示した。整備費試算額は260億円より120億円も安い140億円。3万人規模だと、地面を7・3メートル掘り下げる必要があるが、2万5千人規模では「掘り下げが不要」なため、大幅に減額できたという。

 また、スタジアム建設費として30億円を支出する考えを示して「初年度から少額ながら黒字の確保も見込める」と述べる一方で、みなと公園では「初年度から最大4億7千万円の赤字が見込まれる」とした。

 久保会長の発言を受け、湯崎英彦知事は報道陣に「建設における誤解があるようにも見受けられる」と指摘。松井一実市長は「サンフレッチェの意見も十分踏まえ、採算性、事業可能性あるスタジアムを前提に検討を進めている」と述べ、ともにサンフレッチェも交えて3月末までに一定の方向性を出したい考えを示した。



Hiroshima_Sta_336542.jpg
カープファンに邪魔されるとは...
Hiroshima_Sta_336910.jpg

T-Hiroshima_Sta_1648185.jpg



毎日新聞
両候補地の完成予想図を公表 サンフレッチェ、独自案詳細を来月に発表/広島
2016年4月21日 地方版

Hiroshima_20160421_6-1.jpg
広島県県、広島市、広島商工会議所が作製した旧広島市民球場跡地のパース図=広島県提供

 二つの候補地に絞られた広島市内のサッカースタジアム建設について、県と広島市、広島商工会議所の3者でつくる作業部会は20日、両候補地の実現可能性調査をまとめ、イメージパース図(完成予想図)を公表した。市中心部の旧市民球場跡地(中区、約3・9ヘクタール)を「集客数で優位」とし、広島みなと公園(南区、約10ヘクタール)は「規模や多機能化、複合開発、概算事業費で優位」と結論づけた。

 作業部会は結論を基に、サッカーJ1・サンフレッチェ広島と事務レベル協議に入りたい考え。一方、球場跡地を候補地とする独自案を示しているサンフレ側は、クラブを加えた4者のトップ会談を求めている。久保允誉会長が5月13日に記者会見し、独自案の詳細を明らかにする予定。

Hiroshima_20160421_6.jpg
広島みなと公園のパース図=広島県提供

 3者の調査は、スタジアムを3万人規模と想定。球場跡地は世界遺産・原爆ドーム(中区)に近く、高さ制限があるため、規模を確保するには地面を約7・3メートル掘る必要があるとしている。一方、サンフレ側の独自案は、掘る必要がない2万5000人規模。広報担当者は「日本サッカー協会から『国際試合の誘致では規模は3万と2万5000人に差がない』と正式な回答を得た。3万人を前提とした調査結果は残念だ」と話している。【石川裕士】



《改修》
キンチョウスタジアム(大阪市 長居公園)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-10-01

《建設決定》
大阪新スタジアム(吹田市 万博記念公園)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2014-09-03
                    http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-09-16
                    http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2016-01-28
長野新スタジアム(長野市 南長野運動公園)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2013-11-26
                     http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-03-26
京都亀岡スタジアム (亀岡市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2013-12-02
北九州小倉新スタジアム (北九州市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2014-01-18
今治 新スタジアム(今治市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-06-24
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-11-27

《構想》
広島新スタジアム (広島市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2013-12-04
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-07-24
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-09-29
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-12-07
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-12-15
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2016-03-07
山形新スタジアム (山形市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2014-05-15
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-04-21
              http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2016-01-22
富山新スタジアム (富山市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-04-21
沖縄新スタジアム (那覇市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2014-10-03
相模原新スタジアム (相模原市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2014-02-22
清水新スタジアム (静岡市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2014-01-07
長崎新スタジアム (長崎市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-06-24
甲府新スタジアム (甲府市)
徳島新スタジアム (徳島市)
福島新スタジアム (福島市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-03-13
沼津新スタジアム (沼津市)
名古屋新スタジアム(名古屋市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-07-24
               http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-12-07
八戸新スタジアム (八戸市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-09-29
松本新スタジアム (長野県松本市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2016-01-22

《検討》
大宮新スタジアム (さいたま市)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-10-30
築地新スタジアム (東京都江東区)http://hinchada-tokyo-12.blog.so-net.ne.jp/2015-12-15


ひろスポ!
サッカースタジアム問題で松井市長に代わり?最前線の湯崎知事「宇品」強行突破で「事業主体は県???」「すさまじい執念だがサンフレ使わないのに建設?」の声上がる
2016年03月16日

サッカースタジアム問題に松井市長の姿なし、湯崎知事「宇品」強行突破で「事業主体は県???」「すさまじい執念だがサンフレ使わないのに建設?」の声上がる

3月3日にサンフレッチェ広島、久保允誉会長が独自のサッカースタジアム案、Hiroshima Peace Memorial Stadium(仮称)建設へ向けた会見を開いて2週間、状況はまったく変わっていない。

この様子を見てきた関係者からは「市、県、商工会議所の宇品候補地に対する執念は予想を上回って凄まじかった」、「民意とか当事者を尊重する意思は一欠片もない」などの声が上がっている。

3月11日には、前回2月16日に港湾関係者から港湾から作業部会に出した質問への回答報告会がマスコミ公開で開催された。

この時、港湾関係者は3月24日とも言われるスタジアム建設候補地決定を前に、湯崎知事との直接交渉を強く申し入れたが、どうやらそれも「決定後」になりそうな気配。

とにかく「結論ありき」で突っ走っているのが今の作業部会の基本姿勢。作業部会としては、来年度の予算で、有識者と港湾業者を入れた宇品検討協議会を設置して検討を進める方針でいる。

要するに先に「広島みなと公園」で固めておき、あとからおそらく山積するであろう問題の処理にあたる、という。

なぜ、そんなことをする必要があるのか?旧広島市民球場跡地なら、同様に課題が山積しているとしても肝心の資金繰りとサンフレッチェ広島の経営の安定化という最大のテーマはクリアする。

しかもすでにひろスポ!に届いた読者の声にあるように「現在の経営のことではなく、サンフレッチェの将来を見据えてスタジアムを考えないといけない」。

ひろスポ!関連記事
「現在の経営のことではなく、サンフレッチェの将来を見据えてスタジアムを考えないといけないと思う」
http://hirospo.com/pickup/27549.html

湯崎知事が各方面の根回しを済ませ、県、市、商工会議所の内々で当初の予定通り広島みなと公園を候補地とすることで合意を見た、との情報がある。さらにこのところスタジアム問題で松井市長の姿が見えていない広島市でも、夜な夜な市議会議員がサッカースタジアム問題で呼び出されたりと水面下では「宇品合意」の下地作りが進む。

港湾関係者との直接面談をあと回しにする一方で、湯崎知事は久保会長との直接交渉に臨むはずだ。しかし両者の発言には大きな違いがあり「宇品ありき」の態度で湯崎知事が臨む限り、両者の溝は埋まることはないだろう。

広島新サッカースタジアム取材班



ひろスポ!
サンフレッチェ広島、「広島みなと公園サッカースタジアム(案)における使用料の考察」発表、みなと公園では「借入金返済まったく不可能」
2016年03月23日

広島みなと公園にスタジアムを造っても、サンフレッチェ広島はここを使えない。多額の税金投入でなら可能性があるが、旧広島市民球場跡地ならまったく状況が違ってくる、とサンフレッチェ広島、久保允誉会長は訴え、市民・サポーターらもその状況の差を把握し始めた。

サンフレッチェ広島は2月23日午後、以下のリリースを出した。

広島みなと公園サッカースタジアム(案)における使用料の考察

年3月3日に株式会社サンフレッチェ広島(以下「当社」)が発表した、広島市中区の旧広島市民球場跡地を建設候補地とし、行政からの補助金に頼らずtoto助成金と民間資金で建設費用を賄う

「Hiroshima Peace Memorial Stadium」(仮)建設プラン(以下「本プラン」)に対して、

広島県知事および広島市長は本日までに「広島みなと公園を使用することで、なぜサンフレッチェ広島が赤字になるのか分からない」「広島県・広島市・広島商工会議所で進めるサッカースタジアム建設に関する検証作業に関して(当社の)誤解がある」あるいは「サッカースタジアム検討協議会報告書(以下、「報告書」)に対する当社の理解不足」といった発言をなされています。

つきましては以下の通り、当社が広島みなと公園に建設されるサッカースタジアムをホームグランドとして使用できないと考える理由のうち、当社の収支に与える影響について試算した内容をご説明申し上げます。

■経緯

昨年1月に報告書が広島県・広島市・広島商工会議所・広島県サッカー協会に提出された後、広島県・広島市・広島商工会議所はサッカースタジアム建設の協議を開始されました。当社は3月3日の本プラン発表以前の本年1月12日に、松井広島市長より「マツダスタジアム建設時の事業スキーム」「旧市民球場跡地の所有状況」と題した資料を受領し、スタジアム建設にあたっての借入金返済に関するご説明を受けました。

また、本年2月19日に広島県・広島市・広島商工会議所から構成されるサッカースタジアム実務者検証作業部会(以下、「作業部会」)より「サッカースタジアムの実現可能性調査の実施状況について」が発表されました。

そこで、当社は作業部会の試算結果である広島みなと公園サッカースタジアム建設費180億円のもとで、借入金の返済を可能とするスタジアム使用料について、外部専門家を交えて試算を行いました。

■モデル試算結果

数値例を用いた試算結果は以下のようになります。ここでの事業想定(1)は、主にマツダスタジアム建設時の想定を用いたものであり、事業想定(2)は、本プラン発表時の当社想定です。

なお、ここでは付随する歩道橋整備費や周辺整備費および土壌汚染があった場合の対策費などは考慮しておりません。

事業想定(1)              事業想定(2)

広島市 23.0 億円(マツダスタジアム実績)  広島市23.0 億円(マツダスタジアム実績)

広島県 11.5億円(同上)          広島県 11.5億円(同上)

toto  30.0億円(作業部会資料)      toto 30.0億円(作業部会資料)

経済界 11.5億円(マツダスタジアム実績)  経済界 0.0億円(当社3/3発表)

寄付他  8.4億円(当社推定)        寄付他 10.0億円(同上)

借入金 95.6億円             借入金 85.5億円

返済 3.9億円(返済条件 金利1.5%、30年) 返済3.4億円(返済条件金利1.5%、30年)

維持管理費  1.7億円            維持管理費 1.7億円

スタジアム使用料 5.6億円         スタジアム使用料 5.1億円

このように、事業想定(1)においては、借入金95.6億円を上記の返済条件のもとで元利均等返済しようとすれば、年間の返済額は3.9億円になります。

当社が年間の維持管理費(1.7憶円)を払った上で、この返済を行うとすれば、年間のスタジアム使用料は5.6億円になります。

同様に、事業想定(2)における借入金85.5億円を返済した場合のスタジアム使用料は5.1億円となります。なお、上記の試算には大規模修繕積立金の不足は含まれていません。また、警備費、シャトル便(バス・船舶)などの費用も含まれておりません。

当社の平成27年1月期の実績を基にした広島みなと公園に建設されたスタジアムの損益推計は以下のようになります。

入場料収入の増加に比べて、大幅なスタジアム使用料増加による営業費用増加が予想されます。

項 目         実 績    事業想定(1)  事業想定(2)

営業収入         31.5億円    32.1億円     32.1億円

入場料収入        5.0億円     5.7億円      5.7億円

営業費用         30.2億円    34.8億円     34.3億円

スタジアム使用料     1.0億円     5.6億円      5.1億円

営業利益          1.3億円    △2.7億円     △2.2億円

■結論

マツダスタジアムの実績を用いた事業想定(1)では営業利益において2.7億円の赤字、3月3日に発表した本プランの数値を用いた事業想定(2)では同2.2億円の赤字となります。

また、返済期間を20年に短くしたり、金利想定(現在は1.5%で算出)を引き上げたりすると、本プラン発表時にお示したように、スタジアム使用料はさらに大きくなります。

したがって、広島みなと公園に建設されたスタジアムを当社がフランチャイズとして使用することは難しいと考えざるを得ません。

また、広島みなと公園に建設されるサッカースタジアム使用料を引き下げるには、多額の広島県や広島市の予算を使用することになります。

また、周辺の交通や港などにスタジアム建設費以上の整備費が必要になると思われます。

なお、協議会の報告書におきましては、当社は駐車場整備をはじめ、スタジアム周辺の整備がなされ、現在使用しているエディオンスタジアムよりも運営費が0.5~0.6億円ほどコスト削減ができる前提でスタジアム使用料1.4億円を想定していました。

スタジアム周辺の整備状況によりましては、当社の支払い可能額が大幅に減る可能性もあり、借入金の返済が全く不可能となり、さらに維持管理費すら充足できない可能性があります。

当社は、今月末に予定されている湯崎広島県知事・松井広島市長・深山広島商工会議所会頭による候補地決定までに、湯崎広島県知事・松井広島市長・深山広島商工会議所会頭と当社代表取締役会長・久保允誉との四者会談の開催を要請しております。

以上

広島みなと公園サッカースタジアム(案)における使用料の考察




ダイヤモンドQ編集部
ファンを置き去りにした、広島サッカースタジアム移転議論の内幕
2016年3月28日

4年間で3度のリーグ優勝を果たした強豪チームである、サッカーJ1・サンフレッチェ広島。その新しいスタジアム建設を巡り、広島が揺れている。広島県などが本命視している海沿いの立地に対して、サンフレッチェ広島が「ノー」を突きつけ、広島駅に近い立地の独自プランを発表したのだ。今、広島に何が起きているのか。(取材・文/「ダイヤモンドQ」編集部野口達也)

なぜサンフレッチェ広島会長は
進退をかけて新球場案を出したのか

「(サンフレッチェ広島会長として)進退も視野に入れて臨んでいる」

3月3日、サンフレッチェ広島は独自のスタジアムプランを発表。記者会見の席上で、久保允誉会長は決意の固さを示すために、そう言い切った。

久保会長は、なぜ進退をかけてまでも独自案を発表したのか。それは新スタジアム建設が、自らの思いやファンの願いとはかけ離れたものになろうとしているからだ。

現在のサンフレッチェ広島のホームスタジアムは、アクセスが悪いことで知られる。市の中心部から新交通システムで37分以上という遠い場所にあり、JR広島駅からも乗り換えなしでは行けない。さらに1992年開場で改修の必要が高まっている。客席とピッチの距離が長く、決していいスタジアムとは言えなかった。

そのため、過去にスタジアム移転計画が何度も浮上。2013年には広島県・広島市、広島商工会議所が中心となってサッカースタジアム検討協議会が設立され、スタジアム整備の候補地や課題について議論してきた。14年末には最終報告書を作成し、スタジアム建設予定地として2ヵ所を推薦するに至った。

1つは海沿いの「広島みなと公園」。もう1つは広島駅から近く、広島東洋カープがかつて本拠地として使用していた「旧広島市民球場跡地」だ。原爆ドームも隣接している。

ところが、事はそう簡単ではない。検討協議会は2ヵ所を推薦しているものの、県・市・商工会議所は明らかに前者の「広島みなと公園」を推している。最終報告書をつぶさに見ていくとその様子がわかる。

建設費について比較すると、広島みなと公園だと約143億円であるのに対して、旧広島市民球場は約194億円と試算された。当然、コストの安い広島港公園が有利ということになる。

ただし、コストの評価の項目には注記がある。広島みなと公園は、緑地・防災拠点の代替地を確保する必要があり、国庫補助金の返還も必要だが、コストに含まれていない。一方で、旧広島市民球場跡地は、地下埋設物の移設などに追加費用がかかる可能性がある。つまり、コスト計算が非常に杜撰なものだった。これでは正確に比較することなどできない。

検討協議会の一部メンバーが行った
「広島みなと公園」への露骨な議論誘導

サンフレッチェ広島関係者によれば、「検討協議会のメンバーの一部は、広島みなと公園に一本化しようと、露骨な議論の誘導を行おうとした」と証言する。

実は、検討協議会の最終回において、各委員の票決を取ったところ、「広島みなと公園」は5人、「旧広島市民球場跡地」が4人、「旧広島市民球場跡地は反対」が1人、「別の候補も含めた3候補地を残すべき」が1人だった。票が大きく2つに割れるという結果だったにもかかわらず、県・市・商工会議所の意向を受けた一部の委員は「多数決の結果を重視して、広島みなと公園だけを推すべき」と主張したが、反対意見も出て、なんとか2ヵ所を併記する形で最終報告書がつくられた。

ちなみに、強引な議事進行を外部に知られたくないためなのか、会議の議事録はないというから、呆れるしかない。

サンフレッチェ広島は、県サッカー協会と共同で新スタジアム建設のための40万人署名を集めていた。現在のスタジアムは交通の便が良くないことから、都市中央部に新スタジアムをつくりたいという趣旨も含まれた署名だ。それだけに、より中心部にある旧広島市民球場跡地を優先的に考えていた。

また、最終報告書で試算されたコストを見ると、広島みなと公園に建設した場合、サンフレッチェ広島のコスト負担が大きく、毎年2.7億~4.7億円の営業赤字を垂れ流すことになり、「2年で債務超過に陥る」(久保会長)という。

久保会長は、サンフレッチェ広島の主要株主である家電量販店のエディオン会長兼社長として、有形無形の支援をしてきた。合計で約100億円の資金を投入しており、2012年には債務超過に陥っていたサンフレッチェ広島の減資にも協力している。再び債務超過に陥るような事態は是が非でも避けたい。

そこで起死回生策として、サンフレッチェ広島の独自プランを発表。収容人数は検討協議会が前提とした3万人規模は大きすぎることから、2.5万人に絞りこんでプランを作成。コンパクトになった分、地面の掘り込みなどが不必要になるため、コストは140億円に抑えられるという。県と市の補助金を受け取らなくても建築が可能と試算している。サンフレッチェ広島は独自プランを引っ提げて、県・市・商工会議所のトップとの4者会談を申し入れているが、今のところ実現していない。

一方で、県・市・商工会議所は、検討協議会の最終報告書を参考にして、3月中にも候補地を決定するとしている。それに対して久保会長は、「(もし、広島みなと公園に決まっても)サンフレッチェ広島のフランチャイズスタジアムとしては使わない」とけん制している。こうした久保社長の発言で、県・市・商工会議所も3月中の決定は難しいと考え始めているようだ。

4者会談を開催しファンの視点を
第一とした議論を行うべき

両者の間の溝は相当深まっており、どちらかの案がそのまま実現するのは、正直難しいだろう。広島みなと公園に建設してもサンフレッチェ広島は使わないというし、旧広島市民球場になったとしても、県・市・商工会議所と揉めたままでは周辺インフラ整備などは難しい。このままではスムーズな運営は期待できず、最終的にはファンにとって使いづらいスタジアムになるのは避けられない。

回り道になるかもしれないが、まずは4者会談を早期に開催し、ゼロベースから、ファンの視点を第一としたスタジアム建設について話し合う必要がある。



T-Hiroshima_Sta_181334.jpg

T-Hiroshima_Sta_201132.jpg

T-Hiroshima_Sta_112009.jpg





読売新聞
彦根の国体陸上競技場 J2構想「認めない」
2016年4月13日

 2024年滋賀国体の主会場として彦根市で建設予定の大型陸上競技場を、将来的にプロサッカーJ2のホームスタジアムとして活用する構想に黄信号がともった。Jリーグを管理運営する団体関係者が「観客数が見込めず、興行上認められない」との意向を示したためだ。12日の定例記者会見で対応を問われた三日月知事も「今後、どう対処できるか検討したい」と述べるなど、昨夏に固まった計画の見直しが現実味を帯びてきている。(岡本久美子)

 昨年8月にまとまった「(仮称)彦根総合運動公園整備基本計画」によると、新競技場はJ2の試合に対応できる1万5000席程度の屋根付き固定席を含む2万人収容規模で整備。三日月知事も同12月の県議会で「Jリーグなどの試合が可能な施設として整備したい」との考えを示しており、県が日本サッカー協会などに計画内容を照会していた。

 しかし、先月23日に来県した同協会と日本プロサッカーリーグの担当者は、ホームタウンとなる彦根市にはJ2入りが有力なチームがない上、周辺人口規模などから観客動員が見込めず、興行的に収益を上げられるか疑問を表明。全国的に近年のホームスタジアムは、彦根市のような多目的の施設ではなく、ピッチと観客席が近い専用スタジアムの整備が進んでいることも指摘した。

 三日月知事はこの日、「スポーツをビジネスチャンスと捉えようとした場合の評価」と語ったが、県サッカー協会が昨年6月にJ2より規模が大きいJ1対応のスタジアム建設を求めるなど、新競技場への期待が高かっただけに、今回示された見解は関係者に波紋を広げている。

 県は今後、同協会などの意見を踏まえ、公園の基本設計がまとまる9月末までに現状維持か変更かを決定する方針だ。

滋賀県
国体主会場《(仮称)彦根総合運動公園》の整備について (更新日:2016年2月17日)
http://www.pref.shiga.lg.jp/a/kikaku/kokutai/syukaijouseibi.html


shiga-Sta_136.png

shiga-Sta_645.gif

滋賀国体 彦根総合運動公園 陸上競技場

shiga-Sta_435657.jpg

shiga-Sta_201506081001001.jpg




------------------------------------ W.C ----------------------------------


日刊スポーツ
WC世界一だ!Jリーグスタジアムのトイレ急速進化
2016年3月14日

<サッカーザツガク>

 Jリーグのスタジアムのトイレの洋式化が急速に進んでいる。クラブライセンス制度が定める基準は「1000人の観客に対し、少なくとも洋式トイレ5台、男性用小便器8台」。つまり和式はトイレとカウントされない。各スタジアムの洋式トイレ数がどれだけ基準を満たしているかを示す充足率は、制度導入前の73・2%(12年)から89・7%(15年)に改善された。温水洗浄便座トイレが登場するなど、進化しつつある各スタジアムのトイレ事情を探った。

 スタジアムの質はトイレの数や質で分かる!? Jリーグはトイレの質や数の基準を定め、洋式化を推奨している。クラブライセンス交付規則I・12には次のように明記されている。

 (1)スタンドには、どの席からもアクセス可能な場所に男女別のトイレ設備を十分に備え、かつ、車椅子席の近くには、多目的トイレを備えなければならない。

 (2)トイレは明るく、清潔で、衛生的でなければならず、試合中もその状態を保たなければならない。

 (3)スタジアムは、1000名の観客に対し、少なくとも洋式トイレ5台、男性用小便器8台を備えなければならない。

 要は利用しやすく快適でなければならず、和式ではなく洋式に、ということだ。Jリーグによると、数はAFC(アジアサッカー連盟)の規則に準じた。「洋式」に限定したのは世界基準だから。基準を満たしていないクラブには、改善計画書の提出など制裁が科せられた上でライセンスが交付されている。

 Jリーグによると、基準を満たしたスタジアム数は、12年シーズンの10から15年シーズンには18に増加。全スタジアムの洋式トイレの充足率は73・2%から89・7%に上昇し、着実に洋式化は進んでいる。Jリーグは各スタジアムの数値を公表していないが、日刊スポーツの調べではJ1では豊田スタジアム(名古屋)が146・41%でトップ。J1で基準を満たしていないのはエディオンスタジアム(広島)とパロマ瑞穂(名古屋)だ。

 各スタジアムでは快適にしようとする工夫が施されている。等々力(川崎F)カシマ(鹿島)日産ス(横浜)ノエスタ(神戸)などでは混雑を緩和するため、入り口と出口を「一方通行」にした。磐田と甲府は、すべて洋式で最新鋭の温水洗浄便座を備えた。Jリーグ関係者は「『トイレが汚いから観戦に行きたくない』とならないためにも、いつか100%の基準を満たすいい環境になれば」と期待している。【岩田千代巳】

 ◆16年シーズン(15年9月審査)のトイレの基準達成クラブ)

 【充足】札幌、仙台、鹿島、水戸、群馬、大宮、浦和、柏、千葉、町田、川崎F、長野、磐田、G大阪、愛媛、鳥栖、大分。名古屋は豊田ス、C大阪は金鳥スタが充足。

 【制裁免除】東京、東京V、栃木、横浜、横浜FC、湘南、新潟、甲府、松本、富山、岐阜、神戸、山口、徳島、福岡、長崎、熊本。京都と北九州はスタジアム新設発表のため免除。

 【制裁】山形、金沢、清水、名古屋(パロマ瑞穂)、C大阪(ヤンマー)、岡山、広島、讃岐。

 ◆Jリーグクラブライセンス 競技場や組織運営などJ1、J2のクラブとしてクリアすべき56項目の基準を設けている。各基準は(1)達成が必須のA等級(2)達成は必須だが、未充足の場合は制裁が科された上でライセンスは交付されるB等級(3)達成が推奨されるC等級の3つに分かれる。スタジアム入場可能数(J1は1万5000人以上、J2は1万人以上)はA等級、スタジアムのトイレ数はB等級。









コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

F.C.TOKYO vs Becamex..仙台 vs FC東京 2016/3/6 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。